SSブログ

MacでもFelicaを使ってみたい [Others]

マカーにスイッチして1年半が経ちました。Macで困ること、それはFelicaの読み書きに対応していないことです。ソニースタイルさんでのお買い物には、仮想環境のWindowsから、と、結構面倒だったりするんですよね。FelicaリーダーのサポートOSに、Macも含めて欲しいなあ、と思うのはわがままでしょうか・・。

でも、待てよ、正式サポートが無くても、もしかしたら使えるんじゃないか、と、今頃になってググってみたら、ありました。(^^;) いろいろなサイトを調べて得た情報なので、作者の方々に感謝しつつ、自分の覚え書きとしてまとめておきます。

まず、一つめ。Mycaというフリーウエア。こちらは残高の確認ができるソフトウエアです。あれこれ準備をしなくても、このプログラムを起動するだけで使えるので、簡単です。履歴も見えるのですが、乗り降りした駅などがコードで出るので、暗号解読してるみたいな気分になれます。
ピクチャ 1.jpg

そして、二つめ。SaPoRiというプログラムで、こちらもフリーウエアです。このソフトは履歴も駅コードの変換データが提供されていますので、ちゃんと見ることができます。ただ、前提として、いくつかやらないといけないことがあって・・・

1. Mac OS XのインストールDVDもしくはAppleのサイト(無料の開発者コミュニティーメンバーに登録が必要)から入手してXcode Toolsを導入する。
2. libusbのソースをおとしてきて、展開後、1で入れたコンパイラを使ってconfigure-make-make installする。
$ tar xzf libusb-0.1.12.tar.gz
$ cd libusb-0.1.12
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

3. libpasoriのソースをおとしてきて、展開後、buildline-libusb.shを実行する。
$ tar xjf libpasori02.tar.bz2
$ cd libpasori/src
$ ./buildline-libusb.sh

4. ここでPaSoRiをMacに繋いで、リーダーにFelicaカードを載せて、lpdumpを実行する。
$ ./lpdump

この後、ダラダラとFelicaカードの情報が出てくれば前準備OKです。SaPoRiを起動すると・・・
ピクチャ 2.jpg
こんな画面が出ますので、カードを載せて読み込みボタンを押すと残高と履歴が出ます。
駅などの変換データは、SaPoRiのメニューからダウンロードできます。
ピクチャ 2.jpg

あとは、eLIO決済がMac OSで出来たらいいんだけどなあ・・・。

機関車づくりも続いているというのに・・・ [Others]

つい、ふらふら〜っと・・・。
DSC00071.jpg
DSC00073.jpg

さて、これは何でしょう。

答えは次回に。
nice!(6)  コメント(7) 

ぱぷりんの話 [Others]

たぶん初めてではないかと思うのですが、今日は食べ物の話です。
しばらく前になりますが、ローソンでこんなものを見つけました。
P1000217.jpg

商品名・・・「ぱぷりん」、ごらんの通り、プリンです。

なぜこのプリンに目が留まったか、と言いますと・・・
P1000218.jpg

ペンギンです! 実は、この「ぱぷりん」、またの名を旭山プリンと言うそうです。旭川のお店が出しています。
P1000219.jpg

そう、旭山動物園(とは直接関係ないみたいですが)をイメージしていて、それが証拠にペンギン以外にも、キャラクターが。
P1000220.jpg

このプリン、店頭では値札が無くて、いくらかわからないまま買ったんですが、えらい高かったので、家へ帰ってネットで調べたら350円でした。でも、その価値はあるなあ、ってくらいに美味しいプリンでした。

P1000224.jpg

最近は見かけなくなったので、もう簡単には手に入らないのかなあ・・。
nice!(8)  コメント(12) 

ノートPC用スタンドを買ってみました [Others]

仕事でPCを使う方はとても多いと思います。自分も家内もそうなのですが、家内の場合、液晶サイズが12.1インチなので、机上に置くとどうしても画面が低い位置にきてしまい、その画面をついついのぞき込むような感じになって、肩や首の凝りがひどくなりがちです。

画面がもう少し高い位置にくれば楽になるのに、ということで、いろいろと探した結果、フォーカルポイントコンピュータさんで取り扱っている「iRizer」というスタンドがC/Pで優れているように感じ、購入してみました。このスタンドの紹介をしてみたいと思います。

届いたパッケージは、薄い箱で、取っ手がついていました。
P1000235.jpg

箱を開けると、iRizerと書いた紙の下に、ブラックのケースに収まった本体がありました。
P1000236.jpg

その紙の裏側には、スタンドの使い方の説明があります。
P1000237.jpg

この「iRizer」ですが、金属板が2枚あって、うち1枚に4カ所スリットが開けられており、そのどこかにもう1枚を差し込んで使います。4カ所のスリットは、その場所によって角度が変えられるようになっているので、状況に応じて使い分けが可能です。
P1000241.jpg

試しに家内の仕事用PCを載せて、横から撮ってみました。
P1000239.jpg

家内いわく、画面の高さは良くなったのですが、スタンドに載せたPCのキーボードをたたくと少したわむらしく、外付けのキーボードをオーダーして、入手待ちです。快適になるといいのですが。
nice!(7)  コメント(5) 

あけましておめでとうございます [Others]

12月はついにエントリーをひとつも書かずに過ぎてしまい、2009年となりました。
昨年もたくさんの方が訪問くださり、niceやコメントをいただくことができ、感謝しております。

今年も、マイペースな自分ではありますが、ブログを続けていきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。

さて、2008年を振り返ってみると・・・

・MacBook Airに飛びつき、初日買い
・念願の旭山動物園ツアーに参加
・iMac 24inchモデルにスイッチ
・α350シルキーゴールドを気合いでゲット
・はじめてHPユーザーとなる(2133)
・VAIO Experience Meetingに参加
・iPhone 3G購入
・パナソニックのコンデジ導入(FZ18, LX3)
・アルミMacBook初日買い

ブログエントリーを見返すと、ざっとこんなところでしょうか。一昨年の2007年は非常にソニー製品購入回数が多かったのですが、2008年はそういう意味ではマルチベンダー化したとも言えるなあ、と思っています。Macは3台買ってるし、HP2133に飛びつくし、コンデジもLUMIXに手を伸ばしました。あっ、α350も買いましたよ。(でも、α900を買ってないの?って言われそうですが (^^; )

そんななか、SL模型づくりも60回を超えました。今年の秋頃には完成するのかな、と思いながら、ゴールへの道を進んでいきます。

新年早々にVAIO new mobileが登場とのことですし、C1ユーザーだった自分としては久々にワクワクしています。

関東地方は天候に恵まれた年末年始です。これは大晦日の夕暮れですが、今日も同じような感じでした。

今年が良い年でありますように。

P1000263.jpg


nice!(10)  コメント(12) 

hp 2133をXPにダウングレード [Others]

XPへのダウングレード用リカバリキットが先週末に到着し、無事にXPマシンとなりました。

さて、hpのPCユーザーに2133で初めてなった自分は、何かにつけ様子がわからず、リカバリキットの到着までの間、ネットであれこれとXP化についての情報を探していました。

ここへきて本家hpさんのサイトでも2133関連の情報が増えてきましたが、出荷当初はあまり無くて、「2133を買うぐらいだからわかってるんでしょ、細かいことは敢えて言いませんよ」とでも言いたいのかな、とこっちが勘ぐりたくなる状況。まあ、キットが来ればそこには何かしら書いてあるんでしょう、と思いながら過ごしていました。

それでも、と、自分なりに集めた情報は・・・

1)大隊長殿のこの記事。 やはりリアルユーザーの経験事例は何物にも代え難いです。

2)本家hpのこのページ。 一応オフィシャルですからね。

3)インプレスさんの記事。 割と早い段階から出ている情報で、参考にさせていただこうかと。

・・・そして、リカバリキットが到着。

P1000216.jpg

この中にもかつぽんさんが紹介されているように説明書きが入っていました。

では早速・・・。

手持ちのPanasonic LF-P767C (すみません、VAIOアクセサリーでは無いんです m(_ _)m)を2133に繋ぎ、CDからブート。BIOSで起動順序を変更して、XPのインストーラが立ち上がります。

HDDの区画設定のところで、次のような画面になりました。

P1000217.jpg

かつぽんさんの記事には、「3つに分かれていた区画を」とあったのですが、自分は2つしか見えません。おそらくプリロードのVistaを立ち上げてセットアップしたからでしょうね。

ここでふと悩みました。

かつぽんさんはリカバリー領域は残してインストールがうまくいったんですね。しかし、上記のhpやインプレスさんの情報によると、すべての既存の区画を削除して、とあります。インプレスさんはリカバリー領域を削除しないとXPが起動しない、とも書かれています。

迷ったのですが、とりあえずリカバリー領域は残し、Vistaが入っていた区画をフォーマットしてやってみました。そうすると、、

やはり・・・インストール終了後のブートでXPが起動しませんでした。(起動できるOSが無いと言われる)

うーん、、これはVistaを立ちあげなければ良かったかなあ、やっぱりリカバリー領域を消さないとダメ? それはちょっと・・・と思ったのですが、気を取り直して、Vistaが入っていた区画を一旦削除(L)して、それから再度区画を作成。つまり同じ大きさの区画を再作成するということなんですが、、、

これをやると、リカバリー領域がそのまま残っていても、XPの導入がうまく出来ました。

ということで、無事にXPマシンとなった2133です。

P1000223.jpg

SP3+の状態までしっかりメンテして、とりあえずキットに付いてきたアプリは入れてみました。Nortonくんは60日だけみたいなので、その頃にavastに入れ替え予定です。

イモバのドライバは入れたので、これで外出OKになりました。Vistaとは違って軽〜く使えるモバイルPCです。ただハイバネ状態からの戻りだけは「かったるい感」は否めませんが・・・。しかしこれが8万円のマシンと考えるとよく出来ていると思います。

HDDの空き状況ですが、Vistaをセットアップした直後は、

P1000186.jpg

Cドライブの空きが123GB。これが、XPのセットアップ直後は128GB残っています。HDDのスペースを考えてもこの差5GBは結構大きいですよね。





nice!(5)  コメント(7) 

HP 2133のXPリカバリキット発送 [Others]

今日の夜、待望のメールが届きました。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 発送の手続きが完了いたしました
 日本ヒューレット・パッカード株式会社
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
本メールは、自動配信となっております。本メールアドレスに返信できませんので、 お問い合わせの場合は電話にてお願いいたします。

XXXX 様

この度は、「日本HPリカバリメディアキット」をご注文いただき
誠にありがとうございます。
ご注文いただきました商品の発送手続きが完了いたしました。


6/30の深夜にオーダーして、やっとです。XPでない2133って、やはり厳しいと言わざるを得ないですから。
たぶん明日にはメディアキットが到着するでしょう。届いたら即XP化です。

さきほどHPのキットの注文ページを見たら、「在庫切れで7/16発送になる」と書いてありました。せめて最初にこのような記述があればイライラしなかったんですけどね。

まあVistaではどんなものかとセットアップやSP1適用などやってみたのですが、ちょっと何かするとCPUが振り切れる状態。HP2133のおかげでちょっと我慢強くなったかもしれません。(^^;) 

そのあとにiMacのVMware Fusionで動いているXPを触ると超快適です。XPが素晴らしいOSに思えている今日この頃。

HP 2133用ケースを買ってみました [Others]

本体は幸いにも出荷初日に入手できたHP 2133 mini noteですが、平日なので受け取りが夜。それから開梱してシリアルを控えてXPのリカバリメディアを発注したのですが、夕方4時以降の注文は2週間待ち、なんていうたまげた状況らしく、とろ〜いVistaをいじる気にもなかなかなれず、それなら、と言うことでケースだけでもと購入してみました。
P1000195.jpg
モバイル系では有名なPDairシリーズの専用ケースです。Amazonにはありませんでしたが、ビザビさんで在庫があるとのことでオーダーし、すぐに届きました。

取り出して早速装着してみます。
P1000196.jpg
さすが専用だけあって、フィット感はバッチリです。2133は厚さはそれなりなので、ケースを付けたぶん気になるようなことはありません。鞄に入れないで持ちあるく場合でもこの格好なら大丈夫そうです。

取り付けた状態で違った角度から見てみましょう。
P1000197.jpg
これは左側面ですが、電源付きUSBと他2つのジャックともに問題無く使えます。次に底面。
P1000201.jpg
通気目的でしょうか、ホールがあいています。あと、留め金はマグネットになっています。
P1000202.jpg
これは右側面です。手前にはExpress Cardのスロットなどがあるのですが、これはケースに入れていると使えないですね。。。奥側のUSBなどは使えます。
そして、天面を開きます。
P1000203.jpg
裏側にはメモリーカードなどを納めるポケットがいくつか付いています。自分的にはあまりこれは使わないと思いますが・・・。

このケースには、光沢タイプの液晶保護フィルムが同梱されています。
P1000204.jpg
サイズとしてはスクリーン部分にちょうどという大きさでした。遊びというか余白部分はほとんどありません。
今回の購入ではこんなおまけがついてきました。
P1000205.jpg

HP 2133はかなりの数が出回るでしょうし、これ以外にも専用ケースが発売されると思います。エクストリームリミットさんも発売予定らしいですが、こちらはPDairと違い大容量バッテリー使用時でも装着できるモバイルスーツのようです。これも出たら買ってみようかなと思っています。

あー、早く来い来い、XPリカバリディスク。
nice!(7)  コメント(5) 

やってきたHP 2133 [Others]

とりあえず初日に入手できたことに感謝!
iPhoto Library.jpg

開梱などなどは後日・・・。


nice!(7)  コメント(9) 

達郎さんのミニライブに行ってきました [Others]

TVドラマの主題歌になっていた山下達郎さんの「ずっと一緒さ」のCDシングルの初回盤を買うとついてきた応募はがきを、だめもとで、(それでも一応、”念”を入れて(笑))投函していたところ、4月下旬にワーナーから封書が。
DSC01022.jpg
もしや、と思って開封すると・・・
DSC01023.jpg

ということで、5日夜のミニライブ@築地・朝日ホールに行ってきました。

築地市場の駅からすぐの、新しいホール。建物入り口で、招待状と身分証の提示を求められ、コンサートというよりもちょっとものものしい雰囲気。ヤフオクではウン万円の値がついていた、ちょっとびっくりする状態でしたので、仕方ないところかもしれません。なんと、30倍の競争率だったそうです。今年の運を使い果たしたかな>自分。

招待状には座席番号は無くて、整理番号だけが書かれています。これの順に開場と同時に座席券と引き替え入場するスタイル。ちょっと空気が違うな、と思ったら、理由がわかりました。皆さん、当選した方は一人ずつしか入場できないので、知り合いがいなくて会話がないんですよね。普通のライブにはない緊張感でした。

自分は番号がかなり後ろのほうだったので、順番を待っているあいだに撮った写真です。
DSC01049.jpg
レコード会社やTV局はもちろんですが、森光子さんやさとう珠緒さんからのお祝いがありました。

さて、自分の番号が呼ばれてチケットと引き替え。中央に近く聴きやすい席でした。クラシック向きの400人ほどが入るホールです。下の写真はチケットと一緒に渡されたちらし類です。
P1000071.jpg
そういえば、竹内まりやさんの新曲もそろそろ発売だとか。これも主題歌ですよね。


時間ちょうどに照明が落とされて始まったのはステージ正面のスクリーンに映し出されたライブ映像。ライブはCDでは出ていますが映像は無いはずで、これを見ることが出来たのも貴重だったと思います。
そして、シングルのPVの後にご本人が登場。ピアノ難波さん、ベース伊藤さんとの3人でのアコースティックバージョンでした。一曲目から「BOMBER」が出て、早速圧倒されてしまいました。達郎さんはライブツアーは6年やっていないということで、聴きに来ている側もいわゆる「飢えた」状態。演奏中はじっくり聴き、終わると張り裂けんばかりの拍手が湧き起こる、という「オトナのライブ」。

このミニライブは、一日2回公演で、直前にお昼の部があったのですが、そのときはシンポジウムのようだった(ご本人談)らしく、私の行った回は「濃い」お客さんが集中していたようです。
通常のライブでのア・カペラコーナーも同じようにやってくれました。小さめのホールですが、そのぶん客席とステージが近いし、お互いの気持ちが伝わるようで、達郎さんも本当に楽しんでパフォーマンスされていた様子でした。

セットリストはたくさんの方が書かれているようなのでお任せしますが、全体としては、とてもミニライブって感じではなくて、十分に達郎ワールドを満喫できる、そんな、アンコールもありの2時間でした。自分的には、達郎さんも歌ってて一番気持ちがいいという「CHAPEL OF DREAMS」が良かったなあ。それと、マルチプレーヤーぶりが発揮(?!)されている「さよなら夏の日」。でも、やはり「ずっと一緒さ」が生で聴けたのが一番かな。

年末からライブツアーが予定されているとのことなので、今から楽しみです。ファンクラブに入っているので、絶対チケットをゲットするぞ〜。

幸せのものさし/うれしくてさみしい日(Your Wedding Day)

幸せのものさし/うれしくてさみしい日(Your Wedding Day)

  • アーティスト: 竹内まりや,山下達郎
  • 出版社/メーカー: Warner Music Japan =music=
  • 発売日: 2008/05/21
  • メディア: CD



nice!(8)  コメント(13) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。